〈写真展開催のお知らせ〉 8月15日(月)より、東京・吉祥寺にある書店〈book obscura〉にて「Studio Journal Knock」7冊目となる最新号「Ephemeral Paradise(エフェメラル・パラダイス)」の発売に合わせた、リリース・エキシビションを開催します。 8月18日(日)にはオープニングレセプションを開催いたしますので、皆さまお誘い合わせのうえ是非ご来店下さいませ。 *一般発売に先がけbook obscura店頭に新刊が並びます。一足早く最新号を手にとっていただる機会です。 /////開催概要///// タイトル:Studio Journal Knock 7 “Ephemeral Paradise” 期間:2019年8月15日(木)~9月9日(月) 12:00-20:00 ※火曜・水曜日は定休日 bookobscura “Ephemeral …
Read More愛すべきは、旅の退屈。at Timeless Gallery
〈 写真展:静岡 Timeless Gallery 〉 静岡県静岡市、海沿いの町・用宗にある「時」をテーマに暮らしの道具をセレクトするTimeless Gallery。かつては喫茶店だったという緑の蔦で覆われた静かな空間で旅の写真展を開催させていただきます。最終日10月6日(土)には静岡駅近くのスノドカフェにてアフターパーティーも開催。展示しきれなかった写真も交え、スライドショーと旅の話でささやかな小旅行へお連れいたします。軽い食事や旅をイメージしたオリジナルドリンクもご用意していますので、ぜひお気軽にご参加ください。 Studio Journal knock Photo Exhibition 愛すべきは、旅の退屈。 開催期間/9月21日(金) – 10月6日(土)11:00-20:00 場所/Timeless Gallery 静岡県静岡市駿河区用宗1-27-5(用宗駅より東へ…
Read More平成30年7月豪雨チャリティー写真展「Ima / COLOR」
山口県・山本写真機店にて本日より開催されます平成30年7月豪雨チャリティー写真展「Ima / COLOR」に参加させていただいています。会場及び、山本写真機店さんのサイトでも作品をご購入いただけます。どうぞよろしくお願いします。 特設ページ 会期:2018年8月18日(土)〜8月31日(金) 9:00〜19:00(日曜日は10:00〜18:00) 場所:GRAFTO(山本写真機店内) 出展作家 浅田政志 在本彌生 内田ユキオ かくたみほ 泊昭雄 中川正子 西山勲 ハービー・山口 濱田英明 広川泰士 広川智基 (50音順・敬称略) 作品掲載ページ Special Thanks(ロゴ&コピー制作) チョークボーイ 藤本智士 FUJIFILM *額は付属しません。プリントのみの販売となります。 *プリントサイズは4切り。フォーマットに合わせて余白を設けたプリントとなります。 *作品…
Read MoreATLANTIS発刊イベント “Road to ATLANTIS”
いよいよ明日7/27日(金)、新雑誌「ATLANTIS」が創刊されます。伝説の雑誌「NEUTRAL」、そして多くの旅人たちの旅を深化させた「TRANSIT」を生み出した、編集者・加藤直徳さんが今一度、世界を深く探究し、その思考の果てにある事実を雑誌として未来に手渡す壮大なプロジェクト。今回、knockの東欧取材と並行してその大きな挑戦に参加させていただいたことで、ぼくにとっても極めて重要な出来事となりそうです。7/28(土)、吉祥寺book obscuraさんにて開催される創刊イベントで、加藤さんとお話させていただく機会を得ました。knockとATLANTIS、両誌に掲載される写真を背に、この雑誌のために歩んだ道について打ち明け話ができればと思います。 book obscuraATLANTIS発刊イベント “Road to ATLANTIS” 7/28(土)タイムスケジュール1…
Read More写真展『PAPRIKA 』at book obscura
編集者の小林さんと写真集に人生を捧げる店主・黒ちゃんが営む、吉祥寺にある写真集・アートブックメインの書店 book obscura(ブック オブスキュラ)にて写真展を開催いたします。写真について深く学べるお店なので、とても光栄に感じています。今回展示するのは、knockの新刊と月末に創刊される新雑誌『ATLANTIS』のために訪れたロシアや東欧諸国で撮影した写真群です。そこに写るものは、芸術家たちのアトリエやアパート、彼らが暮らす街といった日常風景。また同時に複雑な歴史と文化を抱く東欧という未知の世界を捉えた写真をクロスオーバーさせ構成します。今回、これらのイメージ群を旅の記録写真や記憶写真といった旅写真として提示するのではなく、本を作る過程に表出したイメージ群として捉え展示してみることにしました。そこには、自分自身、雑誌や自分のプロジェクトのために”旅の写真”を撮影するなか…
Read MoreIssue6 Release Exhibition at STEREO COFFEE
この度、7月13日(金)より、福岡の人気コーヒースタンド「STREO COFFEE」さんにて、リリース・エキシビション&パーティを開催させていただきます。本展では7月20日の発売日に先がけ、最新号も手にとっていただけます。この機会にぜひお越しください。 Studio Journal KnockIssue 6 “New East” Release Exhibition *リリース・エキシビョン7月13日(金)〜7月29日(日) 本展「New East」では、東欧の旅から生まれた最新号からはもちろん、バックナンバーに掲載の写真、そしてStudio Journal Knockの世界観を空間全体で体験してもらえる展示となっています。発売日に先がけて最新号も手にとっていただけます。この機会にぜひお越しください。(入場無料) *リリースパーティ7月13日(金) 20:0…
Read Morebook obscura Opening Exhibition
吉祥寺井の頭公園近くにオープンしたばかりの「book obscra」で開催中の写真展に参加しています。TRANSITなどでお世話になっている編集者の小林さんと奥様(BOOK246店主)がはじめられた書店です。サイトのコラムからも滲む深く渋い写真愛。今後の展示開催や本のセレクトも楽しみです。会期は10月20日まで。豪華な写真家陣に混じってプリント展示してもらっています。ぜひ! Opening Exhibition2017年10月3日〜20日11:00~20:00(火曜定休)book obscura(ブックオブスキュラ)〒181-0001 東京都三鷹市井の頭4-21-5 #103http://bookobscura.com
Read MorePhoto Exhibition in 湘南蔦屋書店
Studio Journal knock 写真展 in 湘南蔦屋書店 湘南蔦屋書店 1号館1階 カメラのキタムラ ギャラリーにて写真展を開催しています。大小10点のプリントを展示しています。機会がありましたらぜひお立ち寄りください。 会期 : 2017年03月17日(金) ~ 2017年04月30日(日) 定員 時間 :8:00~23:00 講師/ゲスト 場所 :湘南蔦屋書店 1号館1階 カメラのキタムラ ギャラリー 2013年に創刊され密かに話題となっているインディペンデントマガジン、Studio Journal knock(スタジオ・ジャーナル・ノック)写真家でありながら、取材から編集、デザインまでひとりで行う西山勲さんによる出版プロジェクトだ。 西山さんはこれまで世界各地を旅しながら、さまざまなアーティストを訪ね取材を行い、雑誌という形態で発表してきた。そこには私たちがあまり目にする…
Read MorePHOTO EXHIBITION “Gosia”
香川・高松にあるMARÜTE GALLERYにて写真展を開催いたします。9/30(fri)はトークイベントもございますので、偶然にも高松にお越しの際はお気軽にどうぞ!【EXHIBITION】西山勲 写真展「Gosia」[会期]2016.9.16(fri)-10.5(wed) ※9/21・28休廊[時間]平日 13:00-20:00 / 土日 11:00-20:00[会場]MARÜTE GALLERY(香川県高松市北浜町3-2 北浜alley-i)[入場料]無料【EVENT】西山勲トークイベント[日時]9/30(fri)19:00〜(受付18:30〜)[会場]MARÜTE GALLERY[入場料]1,000円 +1ドリンク参加申込はこちらからお願いいたします。BOOK MARUTE
Read More